2013年09月18日

宮川明子さん講演会

「子どもに聞かれてどうこたえる?宮川明子さんに聞く性のお話」
 ある日、当然「赤ちゃんってどうして生まれるの?」と子どもに聞かれます。さあ、どこたえますか?
さらに「セックスって何?」と聞かれるかもしれません。まだ先の話と思っているかた、小さいころが大切ですよ。両親に愛され天から生まれてきた子どもたち。その尊い命の話、宇宙のリズム、生命の神秘。子どもの成長段階に合わせた性教育のお話を、東京シュタイナーシューレで手の仕事や担任をされていた宮川明子さんにうかがいます。

とき:2013年10月27日(日) 10:00(受付9:30〜9:50)〜11:45
ところ:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟502
参加費:2,500円(会員1,500円) 

宮川明子さんプロフィール: 自然療法スクール マザーズオフィス「アロマテラピーの学校」代表。
大学で児童心理学、言語治療学を学ぶ。三女出産後、山西みな子先生に共感し、自宅で母乳に悩む母親のための"おっぱいサロン"を開設。その後、女性のための治療室「松が丘鍼灸指圧治療室」や「松が丘助産院」「アロマテラピーの学校」などを通じて女性の身体づくりに携わっている。
東京シュタイナーシューレ(現シュタイナー学園)時代は「手のしごと」の教員としても携わり、現在も思春期を迎える子どもたちへの性教育の授業を担当することもある。
著書に『暑さ寒さを楽しむ 夏のからだ冬のからだのつくり方暮らし方』(PHP研究所)、『心と身体をケアするアロマテラピー』(日本文芸社)など。http://www.aroma.gr.jp

* 参加費のお支払いは当日現金にてお願いいたします。 
* 大人の講座です。申し訳ありませんが、託児はありません。

詳しくは下記のチラシをダウンロードしてご確認ください。
宮川明子さん講演会.pdf


お申し込みはこちらのフォームから
折り返しお返事いたします。

締め切り10月23日(水)
posted by tsca at 15:59| 公開イベント